|
 |
ご案内 |
■2021/4/9
|
機関紙「未来」を更新しました。 |
日付 |
記 事 |
■20/12/8 |
長崎バスユニオン裁判闘争勝利の報告集会を開く。 |
■20/11/16 |
伝送便500号の祝辞。おめでとう。 |
■20/10/18 |
郵政ユニオン長崎中郵支部第9回大会開催。高口支部長を再選。 |
■20/10/15 |
郵政労契法20条裁判、最高裁で勝ちました。 |
■20/10/10 |
第77回」長崎 地区労定期大会に参加しました。 |
■20/9/14 |
郵政労契法20条長崎の第2回裁判開く。 |
■20/8/5〜9 |
被爆75周年、長崎の平和闘争です。 |
■20/7/30 |
荒木さんが井原さん追悼、1人トライアスロン。 |
■20/6/23 |
郵政労契法20条長崎裁判、第1回期日開催しました。 |
■20/3/14 |
4月14日の長崎の労契法20条裁判、第1回裁判にご支援を。 |
■20/2/18 |
郵政労契法20条裁判を長崎が提訴しました。 |
■20/2/14 |
長崎バスユニオン裁判、判決日は3月27日(金)14時から。 |
■20/2/14 |
長崎バスユニオンの懲戒処分取り消し訴訟を支援。 |
■20/2//2 |
第8回郵政ユニオン九地本委員会を開催。 |
■20/2/1-2 |
長崎地区労第49回春闘討論学習会に参加。 |
■20/1/11 |
郵政ユニオン長崎中郵支部が旗開きを開催。 |
■20/1/8 |
県労連の旗開きに参加しました。 |
■20/1/6 |
長崎地区労の旗開きに参加しました。 |
2020年です。 |
|
■19/12/14 |
長崎地区労の青婦協大会で御手洗事務局長が退任のあいさつ。 |
■19/12/14 |
県労連の2020春闘討論集会に参加しました。 |
■19/12/14 |
郵政ユニオン長崎が忘年会開催しました。 |
■19/11/18-19 |
シルバーユニオン第5回総会&交流会イン長崎が開く。 |
■19/10/19 |
新規加入組合員3名の歓迎会を開きました。 |
■19/9/29-30 |
全労協が第31回定期全国大会と30周年レセプションをを開催。 |
■19/9/27 |
地区労が長崎バスユニオン闘争支援の講演会を開く。 |
■19/9/22 |
郵政ユニオン長崎中郵支部が第8回定期大会を開きました。 |
■19/9/1 |
第8回郵政ユニオン九州地本の定期大会に参加しました。 |
■19/8/7-8-9 |
長崎ピースサイクルが、玄海から長崎まで走りました。 |
■19/8/8 |
8・8平和集会宣言です。 |
■19/8/8 |
第23回8・8平和を考える長崎集会を開きました。 |
■19/8/1 |
反核平和の灯リレーを走りました。 |
■19/8/1 |
井原東洋一さんの逝去を悼む。 |
■19/7/28 |
バスユニオン第8回裁判に参加しました。 |
■19/6/8-9 |
非正規で働く仲間の全国交流会IN山口に参加しました。 |
■19/5/10 |
長崎バスユニオン第7回裁判開く。 |
■19/5/2 |
長崎のストの報告とその正当性。(「地域と労働運動」5月号に掲載) |
■19/5/1 |
第90回メーデーに参加しました。 |
■19/3/20 |
長崎バスユニオンが一日の全面ストへ突入。 支援集会に参加しました。 |
■19/3/19 |
郵政ユニオン長崎中郵支部が春闘ストライキに突入しました。 |
■19/2/17-19 |
郵政ユニオン長崎のスキーツアーで島根へ。 |
■19/2/3 |
新社会党長崎が旗開きを開催。 |
■19/1/29 |
長崎地区労の労働講座=働き方改革法の勉強会へ参加しました。 |
■19/1/27 |
郵政ユニオン九州地本第7回委員会を開く。 |
■19/1/26-27 |
長崎地区労が春闘討論・学 |